About
旅するカウンセリングについて
旅するカウンセリングでは鳥栖・久留米を拠点とした心理士(心理師)がカウンセリング/心理療法を行っているカウンセリングルームです。
ヒプノセラピー(催眠療法)を中心とした心理療法で、抱えている心の悩みの原因へ気付くためのお手伝いをします。
-
Counselingカウンセリング/心理療法
-
Therapistセラピストについて
-
Plan料金プラン

Counselingカウンセリング/心理療法
カウンセリング/心理療法の違い
COUNSELINGはラテン語から「相談する」という意味を持ちます。しかし、日本の中では心理療法と意味が曖昧になっているため一緒の意味としているところもあります。当カウンセリングルームでは、カウンセリングは「日常生活で悩んでいることを心理学の観点から共に整理をしていくこと」としています。
一方で心理療法については、療法という言葉がつきますので、「癒す」という意味が強くなります。また、心理療法の中には訓練そのものとする技法もあります。そのため、心理療法について当カウンセリングルームでは「心理学的技法を用いて心や感情について気づき援助を行う」としています。
ヒプノセラピー(催眠療法)とは
ヒプノセラピー(催眠療法)は、リラクゼーションを用いて心身共にリラックスした後、潜在意識(心理学で言う無意識)と言われている領域に入り、今の悩みの原因や影響している記憶に辿り着ける心理療法の一つです。
潜在意識は感情と強く結びついており、特定の場所や状況で体感した際に「何故か不安になる」「どうしてか怖い」などの感情が湧きおこる場合、潜在意識の中にあるその原因や記憶に気付いてほしいとメッセージを送っているのです。
セラピストが催眠状態になるのを手伝い、クライアント自身が潜在意識のメッセージを受け取ります。
- 年齢退行療法:ヒプノセラピーの一種で、現在の心の悩みに起因する幼少期の記憶や感情を再体験をします。再体験の中で、本当はして欲しかったこと、言いたかったこと、したかったこと、を潜在意識を使ってイメージしてもらうことで、心の苦痛の緩和に手助けします。
- 前世療法:前世を思い出すことによって今世生を受けた意味を確認していく療法です。この手法は、アメリカの精神科医ブライアン・L・ワイス博士がある患者に年齢退行を行う中で偶然にも前世の記憶を辿ることになったことから始まりました。

Therapistセラピストについて

Yukiko.Shimuta(シムタ ユキコ)
- 志學館大学大学院心理臨床学研究科心理臨床学専攻 修士課程 修了
- 医療・福祉・教育領域を経験
有資格
- 臨床心理士
- 公認心理師
- 公益社団法人日本アロマ環境協会 アロマテラピー検定1級
- 公益社団法人日本アロマ環境協会 アロマテラピーアドバイザー
- 和のやすらぎ枝 年齢退行療法・前世療法インストラクター
修了講座
- 特定非営利活動法人地域生活支援ネットワークケアサポート SSTファーストレベルコース
- 精神分析インスティテュート福岡支部 精神分析セミナーベーシックコース
- 和のやすらぎ枝 年齢退行療法プロ養成講座
- 和のやすらぎ枝 前世療法プロ養成講座
- 和のやすらぎ枝 脳科学基礎2日間講座
- 和のやすらぎ枝 体細胞療法講座
- 和のやすらぎ枝 アニマルセラピー講座
所属学会
- 日本心理臨床学会
- 日本催眠学会
Messageメッセージ
中学校で不登校になったところ、カウンセラーの人と話したり心理学の本から脳の仕組みを知り、ワイス博士の本を読んで「臨床心理士になろう」と思いこの道を進みました。
大学入学直後に母が癌により死別し、様々な葛藤を抱えつつ臨床心理士として働いてきました。その中で、職場の方から研修の紹介でワイス博士の意志を継がれているヒプノセラピストの大塚先生と出会うことができました。私自身もヒプノセラピーを学び受けて、自分自身の性格の原因、家族との葛藤を整理していく内にヒプノセラピーの奥深さと臨床心理の祖にもなっただろうこの領域を発信していきたいと思い「旅するカウンセリング」を立ち上げました。

Plan料金プラン
ヒプノセラピー
- 年齢退行・前世療法
各々180分 / 20,000円
ヒプノセラピーを行う前に初回カウンセリングの実施も含みます。 - 2回目以降のヒプノセラピー
150分~180分 / 15,000円 - 出張ヒプノセラピー
※キャラバン型のキャンピングカーの中で行います。暑い日では車の中は熱く、エアコンの稼働音が騒音のためレンタルスペースを借ります。
鹿児島・宮崎・山口 / 30,000円 (移動費込み)
福岡・熊本・佐賀・長崎・大分 / 27,500円 (移動費込み)
カウンセリング
- 初回カウンセリング(心理療法に関するアセスメントも含む)
90~120分 / 8,000円 - 継続カウンセリング
50分 / 5,000円
延長10分につき+1,000円 - 出張初回カウンセリング
※キャラバン型のキャンピングカーの中で行います。暑い日では車の中は熱く、エアコンの稼働音が騒音のためレンタルスペースを借ります。
90~120分
鹿児島・宮崎・山口 / 20,000円(移動費込み)
福岡・熊本・佐賀・長崎・大分 / 17,500円(移動費込み)
申し込みの流れ
- 予約申し込みのページから必要事項を記載したら送信をしてください。
- 申し込み完了の自動返信メッセージが送られてきます。自動返信メッセージ後2日以内にセラピストから返信メールを送らせていただきます。その際に日時を決めていきます。
注意事項
- 公認心理師法公認心理師法第42条第2項により、病院に通われている方は主治医の指示が必要となりますので、主治医へ相談を受けた上で許可を得ることと、指示書を頂いております。
- ヒプノセラピーを受けたいけど精神や身体がかなりつらい方(服薬有の方含む)は、初回カウンセリングに止む無く変更させていただく可能性があります。事前に問い合わせフォームにてご相談ください。
- 18歳未満かつ高校を卒業されていない方のご相談は保護者様の同意が必要となります。
- 料金は前払い制ですので指定口座をメールにてお伝えいたします。手数料は自己負担となります。
キャンセル料
料金は前払い制となります。
セラピー及びカウンセリング日3日前までのご連絡にて返金いたします。
なお、2日前~当日のキャンセルは返金不可となります。
Blogs
日常の徒然について